株式会社地域創生Coデザイン研究所 シニアCoクリエイターの渋谷勝也がSSPP Forum #04「“地域を主役としたサステナブルでWell-being”なまちづくり2025」にて、まちづくりシェアセッション「福井のウェルビーイングを考える― SSPPから生まれた福井まちづくり・ひとづくり協創プロジェクト ―」にパネラーとして登壇いたします。
SSPP Forumは、地域・住民の幸せ(Well-being)の最大化を目的して、未来のまちづくりを支援するSustainable Smartcity Partner Program(SSPP)が2022年から開催しています。
■開催概要
- ・日時
- 2025年10月14日(火)11:30~18:00(予定)
- ・会場
- オンライン配信
- ・主催
- SSPP Produced by NTT
詳しい情報はこちらからご確認ください。
(SSPPのページに遷移します)
■渋谷勝也について

熊本県出身。1994年NTT入社。主に公官庁、自治体、企業向けのICT導入やBPO関連業務に従事。2019年以降、NTT西日本本社にて地域活性化、地域創生に関するプロジェクトをリードし、2021年、地域創生Coデザイン研究所設立メンバーとして従事(現職)、まちづくり関連のコンサルティングを実践すると共に組織運営をリード。
詳しいプロフィールはこちら >
※記載している情報は発表日時点のものです。現時点では発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともにご注意をお願いいたします。