- ニュース
Service事業・サービス
以下の領域を中⼼に
地域の課題解決を課題探索から実装まで
⼀気通貫で⽀援いたします。
-
GXグリーントランスフォーメーション
人手不足や放置林などの問題が山積する国内林業。近年では国産材利用量の増加に対応する安定供給も必要とされています。森林・林業DXは、地域の人々とICTのチカラをあわせて、これからの林業を構築します。
詳しく見る -
まちづくり(地域通貨)
人口の減少、少子高齢化が急速に進む地域を持続可能なまちにしていくためには、公助だけではなく自助・共助が不可欠です。住民と行政が協働・共創し、地域の人々が主役となるまちづくりに取り組んでいます。
詳しく見る -
観光
オーバーツーリズム対策、地域資源のリブランディング、データに基づく観光地経営など、観光地が抱えるさまざまな課題を解決するため、地域のパートナーと連携して観光まちづくりを進めています。
詳しく見る -
まちづくり(スマートシティ)
ICT技術をまち全体で活用するスマートシティの取り組み。私たちは産学官連携で地域の人々の参画を促す多様なサービスの創出をめざし、地域企業のDX支援や産業振興を通じて、地域活性化を推進しています。
詳しく見る -
障がい者雇用
日本の障がい者雇用は、雇用機会の減少や高い早期離職率という問題があります。企業が抱える障がい者への認識不足や環境整備の課題を解決し、多様な人材が活躍することで地域企業が成長する社会をめざしています。
詳しく見る -
リビングラボ
地域住民視点のイノベーション創出支援を目的に、日本各地で協働・共創に取り組む関係者が一堂に会する、全国リビングラボネットワーク会議を行っています。
詳しく見る
Worksプロジェクト事例
課題探索から社会実装まで、地域の⽬線で。
探索、構想、企画、試⾏、実装、地域の⽅々と取り組むプロジェクトをご紹介します。
-
観光/Maas
観光まちづくりについて
地域創生Coデザイン研究所が関わる福井県三国湊の観光まちづくりについて、2023年3月1日発刊の月刊『事業構想』(2023年4月号)に弊社杉原薫子担当部長のインタビューが掲載されました。 詳しくは、下記「詳細はこちら」
#福井県 #観光 #MaaS
-
キャリアデザイン/担い手/雇用/教育
徳島県における「トータルライフキャリアデザイン事業」に関する取り組みについて
私たち地域創生Coデザイン研究所は、NTT西日本徳島支店とともに地域活性化の取り組みとして、徳島県の担い手不足を県内の大学や企業と連携して解消し、地域のあらゆる方々が自分らしいライフキャリアを実現できるよう
#徳島県
-
ヘルスケア/遠隔医療/障がい者福祉
睡眠センサーを活用した介護予防事業について
地域創生Coデザイン研究所がお手伝いさせていただいております奈良県天理市における、睡眠センサーを活用した介護予防事業について、 2022年9月1日発刊の月刊『事業構想』(2022年10月号)に弊所担当課長 高橋洋司のイン
#奈良県 #ヘルスケア
-
まちづくり/地域通貨
住民が主役、自助・共助のまちづくりについて
弊社がお手伝いさせていただいております愛媛県西条市における、「地域ポイント」でつなぐ住民参加のまちづくりについて、 2022年8月1日発刊の月刊『事業構想』(2022年9月号)に弊所担当部長 赤阪 祐二のインタビューが
#愛媛県 #地域通貨
-
まちづくり/中山間地域
島根県美郷町におけるビジネスチャットと地理情報システムの連携による、災害発生時の迅速な情報収集及び視える化に向けた実証実験の実施について
私たちは中山間地域における持続可能な地域活性化をめざし、地域の皆さまと共に、防災、医療、物流などさまざまな社会課題に取り組んでいます。 この度、本取り組みの一環としてICTを活用した防災基盤の強化を推進し
#島根県 #中山間地域のまちづくり
-
一次産業GX
富山県 氷見市宇波沖をフィールドとした漁業DXについて~最新情報通信技術ICT海上ブイを活用した共同実証実験に開始~
私たちは漁業を起点とした持続的な地域活性化をめざし、地域の皆さまと共に漁業DXを推進しています。 この度この取り組みの一環として、NTT西日本富山支店と地域のパートナーの皆さまとともに氷見市における最適な養殖
#富山県 #一次産業GX #地域資源循環
-
林業
宮崎 林業DX事業の取り組みについて
弊所がご支援させていただいている宮崎における林業DX事業について2021年12月1日発刊の月刊事業構想(1月号)に地域創生Coデザイン研究所Coデザイン事業部赤阪のインタビュー記事を掲載しております。詳しくは、下記の
#宮崎県 #カーボンニュートラル #森林・林業DX
-
リビングラボ/ウェルビーイングな地域/産業イノベーション
ヒューマンインタフェース学会における研究報告について
2021年11月11日にヒューマンインタフェース学会にて弊所Coデザイン事業部木村、松浦が「新たなアーキテクチャを見出す地域共創プラットフォーム~リビングラボが産業イノベーションを起こす可能性~」を報告させてい
#リビングラボ #社会システム転換
-
スマートシティ
熊本市スマートシティの取り組みについて(熊本市スマートシティ協議会設立)
2021年11月1日発刊の月刊事業構想(12月号)に熊本市スマートシティ協議会の設立や取り組みについて弊所Coデザイン事業部渋谷のインタビューが掲載されています。
#熊本県 #スマートシティ #地域コミュニティ活性化 #協議会設立 #データ利活用 #観光 #MaaS
Column研究員コラム
地域創⽣Coデザイン研究所は「持続可能な地域を、共につくること」を⽬標に、
常に⼤きなチャレンジに向き合っています。⽇本各地で進めている様々なチャレンジを社員がレポートします。
Newsお知らせ
- ニュース
近畿経済産業局「J-クレジット制度推進のための地域支援事業」の委託先に選定され、問い合わせ窓口を開設しました
- ニュース