Newsお知らせ

#イベント告知 #GX(グリーントランスフォーメーション) #関西

地域創生Coデザイン研究所

近畿経済産業局主催 J-クレジット ネットワーキングDAY(2026.1.20)

近畿経済産業局主催 J-クレジット ネットワーキングDAY(2026.1.20)

 株式会社地域創生Coデザイン研究所(代表取締役所長 木上 秀則/以下、地域創生Coデザイン研究所)は、地域の多様な課題に対して、新たな価値を創造することで、地域の活性化と持続可能性の実現をめざしています。今年度、地域創生Coデザイン研究所では、近畿経済産業局による「令和7年度 国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託事業(近畿経済産業局J-クレジット制度推進のための地域支援事業)」を受託しており、本事業の一環として近畿経済産業局主催 の「J-クレジット ネットワーキングDAY」を企画・運営します。

 
■J-クレジット ネットワーキングDAYについて

○概要
J-クレジットの更なる普及や流通促進に向け、J-クレジットの販売希望者(自治体・企業・団体等)と購入希望者(自治体・企業・団体等)、そして創出・流通等の支援機関(金融機関・商工会議所・企業等)による紹介ピッチ、マッチング会、名刺交換等交流会を実施いたします。

○日時
2026年1月20日(火) 14:00~17:10

○タイムテーブル
・第1部 14:00~15:10 マッチング参加企業・自治体等による紹介ピッチ(オンライン配信あり)
・第2部 15:20~16:10 マッチング会(15分×3ターム予定、※現地のみ)
・第3部 16:15~17:10 名刺交換等交流会(※現地のみ)

○場所
QUINTBRIDGE(クイントブリッジ) 1階
住所:〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 QUINTBRIDGE
参考URL:https://www.quintbridge.jp/access/
※第1部のみオンライン配信も予定しており、事前申込された方に接続先をご案内いたします

○マッチング会参加対象者(※オンライン視聴や現地聴講は事前申込によりどなたでも可能です)
・J-クレジットの販売希望者(自治体・企業・団体等)
・J-クレジットの調達・購入・活用希望者(自治体・企業・団体等)
・J-クレジットの創出・流通支援機関(金融機関・商工会議所・企業等)

○定員
・現地マッチング参加者:最大16社
・現地聴講:先着30名
・オンライン視聴(第1部のみ):500名

○申込URL
 https://forms.office.com/r/etDNdSJyFv

○本件お問い合わせ先
株式会社地域創生Coデザイン研究所
メールアドレス:kansai2025-codips@west.ntt.co.jp

■関連リンク
・(お知らせ)近畿経済産業局「J-クレジット制度推進のための地域支援事業」の受託について
 https://codips.jp/news/20250707/

 
※記載している情報は発表日時点のものです。現時点では発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともにご注意をお願いいたします。

関連する事業・サービス

一覧に戻る