まちづくり
(地域通貨)
少子高齢化が急速に
進む地域において、
人口減少する中でも助け合い、
いきいきと暮らせる取り組みが不可欠。
住民同士の支えあい、
助け合いにより、
子どもから、大人まで
ずっと住みつづけたくなるまちをめざして、
地域の人々と持続可能な
まちづくりを進めています。
地域活動の
住民参加を促進する
持続可能なまちづくりを進めるために重要なのは、行政だけでなく、住民一人ひとりが自発的にまちづくりに参加することです。
地域への誇りと愛着である「シビックプライド」を醸成して住民の行動変容を促し、地域コミュニティ活動と地域経済活動の活性化を両立する取り組みを検討しました。
人の行動と経済を
活発にする、地域ポイント
コミュニティ活動と経済活動の活性化に向けて、まず取り組んだのは、「地域ポイント」の導入です。ウォーキングや健康診断などの活動でポイントが貯まり、貯まったポイントは地域店舗の支払いで使えるようにすることで、住民の健康増進を促し、地域消費の拡大を図ります。ポイント取扱店舗を利用することは、新たな地域の魅力を発見するきっかけにもなります。
地域ポイントを起点に、自助・共助の
まちづくりを加速
健康活動への地域ポイント付与は、地域創生のスタート地点。地域ポイントを自身の健康活動だけでなく、ボランティア、見守り、環境保全などの活動と連動させ、ポイントを付与する活動の対象を拡大することで、さまざまな地域課題解決を住民参加型へと発展させることが可能です。地域ポイントを活用し多くの住民にまちづくりに参加してもらうことで、持続可能なまちづくりの足がかりとなる取り組みだと考えています。
さらには、ポイントの付与・利用データは、住民の関心やニーズを分析する材料となることから、「地域DX」への活用も検討しています。