Newsお知らせ
-
-
近畿経済産業局「J-クレジット制度推進のための地域支援事業」の委託先に選定され、問い合わせ窓口を開設しました
-
持続的な森林・林業振興とカーボンニュートラルの推進を目的とした「令和5年度京丹波町カーボンクレジット創出調査研究業務」について
-
【木村篤信 講演のお知らせ】
「第28回 関西大学 先端科学技術シンポジウム:AI時代の研究と教育」の招待講演「これからの科学技術・イノベーションと「リビングラボ」」 -
【共催イベントのお知らせ】
奈良県産業のサーキュラーエコノミーを一緒につくりませんか。~奈良漬けの廃棄酒粕から始まる地域循環モデルへの挑戦~ -
【Coデザ共催】木村篤信がQUINTBRIDGE・地域創生Coデザイン研究所共催の「ビジネスとソーシャルのあわい~あわいの価値を生み出す共創(Coデザイン)に向けて~」に登壇します
-
京都伝統工芸の未来を創るアイデアソン×展覧会「さいしんこうげい」を開催しました。
-
滋賀県をフィールドとして「地域資源を活用した有機農業の促進」に向けた共同実証を開始しました
-
月刊『事業構想』2022年10月号に掲載されました(ヘルスケア)
-
奈良県天理市においてデジタル地域通貨の利用が開始されました