Newsお知らせ
-
-
木村篤信が日本デザイン学会にて「社会システム転換による根本問題解決を志向するデザイン実践事例~社会システムデザイン方法論の検証を通じて~」の発表を行うとともに、座長を担当します。
-
木村篤信が山口県デジタル技術振興財団主催の「やまぐちリビングラボ」キックオフイベントのセミナー「リビングラボに期待できる可能性」に登壇します
-
木村篤信が横浜市主催の「明日をひらくYOKOHAMAセンター」キックオフイベント~国内外のリビングラボ動向とこれからの”共創”の可能性~に登壇します
-
第2回地域創生推進フォーラム~共創が形づくるこれからの地域創生への挑戦~を開催
-
京都伝統工芸の未来を創るアイデアソン×展覧会「さいしんこうげい」を開催しました。
-
「森林クレジットの今がわかる!~J-クレジット制度活用促進セミナー~」(3月8日 林野庁主催)
~NTT西日本グループの取り組み事例を紹介~ -
地域創生Coデザインカレッジこでざと特別企画 “こでざとウェビナー”開催
-
マンガおよびxR映像技術を活用した、
観光活性化を目的とした実証事業の開始について
~”あまくさ観光プラスAR”開催~ -
大牟田から未来をのぞき見る、対話・体験・テクノロジー【にんげんフェスティバル2022】12月2日より福岡県大牟田市で開催